グレンフィディック(GLENFIDDICH ) スコッチウイスキー 21年 ウェッジウッドデキャンタ 買取致しました! ☆ 洋酒買取4年目の確かな実績 洋酒買取専門店 東京リカーは全国どこでも宅配送料・査定無料! 皆様! ブランデー・ウイスキーを売るなら洋酒買取専門店 東京リカーをご利用くださいませ!
2019年06月28日

皆様こんにちは!
ウイスキー・ブランデー買取大歓迎! 日本製ブランデー・ウイスキーの買取も大歓迎!バカラボトルなら開封済みでも買取歓迎!
現在は日本製のブランデー・ウイスキーの買取も承っております洋酒買取専門店 東京リカーですっ!(^^)ノ
ブランド品ならルイヴィトン(Louis Vuitton)の買取強化中!
皆様、ゆで卵はお好きですか?(^^)ノ
半熟や固ゆで、味付きに燻製と、様々な楽しみ方がございますね♪
そんな様々な楽しみ方の1つである味付きですが、通常ですと塩や醤油、出汁等が殆どかと思われます。
いってもニンニク味、カレー味、等ですよね。
しかし大阪の「株式会社MRT」は2010年に「いちご」「バニラ」といった前代未聞の味付けをしたゆで卵を開発、販売をしていたのだそう! その名も「ゆで卵スイーツ」!!Σ(oДO;)
一聞ではびっくりなこの卵、実は食べてみるとおかしな味ではなく、スイーツとして結構な人気があったのだそう!
2014年までは販売があったご様子ですが、現在でも販売しているかどうかは不明。
......でも怖いもの見たさでちょっと食べてみたいですね(>w<)
さて。
ゆで卵スイーツは味の想像ができないからこそ食べてみたいですが、長期熟成のウイスキーは味の想像ができるからこそ飲んでみたいですね!
洋酒買取専門店 東京リカー、今回はこちらのお品物をお譲り頂きました!
グレンフィディック(GLENFIDDICH ) スコッチウイスキー 21年 ウェッジウッドデキャンタ ですっ!(>ワ<)ノシ
デキャンタが違うと雰囲気もガラリと変わりますね♪
グレンフィディック(GLENFIDDICH )とはゲール語で「鹿の谷」という意味。
フィディック川の谷にあるダフタウンという場所に蒸留所があることとも掛けられた名前であるのだそうです。
創立者であるウィリアム・グランドはこのグレンフィディック蒸留所を建造する際、1年間、石を一つ一つ手で積みあげ自ら蒸留所を造りあげたのだとか! そうして1963年に世界初のシングルモルトスコッチウイスキーの販売を開始したグレンフィディックは、現在でも創業時と何一つ変わらない製造法を守り続けております。
そんなグレンフィディックの長期熟成シングルモルトが詰められた グレンフィディック(GLENFIDDICH ) スコッチウイスキー 21年 ウェッジウッドデキャンタ の中身は1990年代半ば頃に流通していたという、現在では希少な長期熟成ウイスキー。
いわゆる古酒ですね。
そんな希少なウイスキーが詰められたウェッジウッド製のこのデキャンタはジャスパーウェア(碧玉)と呼ばれるもので、液漏れや揮発の多い陶器製デキャンタにして液漏れ・揮発の無い、ウェッジウッド製陶器の中でも特に高価なもの。
バカラボトルと同じく、デキャンタのみでも買取させて頂けるお品物となっております。
しかも自社ブランドをもつウェッジウッドにして、このデキャンタだけはグレンフィディックのシンボルマークである鹿をレリーフにあしらった、オーダーメイドと言って差し支えの無いお品物!
お譲り下さいまして、ありがとうございました!(>ワ<)ノシ
皆様も、お召し上がりになられないブランデー・ウイスキーはございませんか?
日本製も大歓迎! 洋酒買取実績4年目 洋酒買取専門店 東京リカーへお任せください!
洋酒買取専門店 東京リカーなら宅配送料・査定一切無料!
お電話1本・メール1通で宅配キットをお届け!
ブランデー・ウイスキーの他、要らないブランド品やプラチナ等貴金属製品を纏めてご発送頂いた後、ご自宅で査定結果をお待ち頂くだけ!
バカラボトルなら開封済み品も、空ボトルでも買取可能です!
沖縄県 国頭村・名護市・那覇市・金武町・南城市にお住まいの皆様!
ブランデー・ウイスキーの買取なら洋酒買取専門店 東京リカーへ!
お待ち致しておりますっ!(>ワ<)ノシ
※宅配買取にはキットに同梱しております買取申込書とご身分証のコピーが必要です。
割れないよう、梱包にはご注意ください。
現在は腕時計・ブランド品・貴金属も買取強化中!
洋酒買取専門店 東京リカーはこちら(^^)ノ
◇◆◇ 洋酒買取専門店 東京リカー ◇◆◇
パソコン・スマホ等からの宅配買取お申し込み、買取申込書はこちら!